呼子の朝市にて

2010年10月18日

 佐賀県の呼子は、イカと朝市で有名なところです。

 朝市では、新鮮な魚介類、干物、サザエの壺焼き、野菜、パン、調味料、洋服、おもちゃなどなど、いろいろなものが売られています。
 
 おばさんに、ムラサキうにを開いてもらいました。私の掌にのっているのが、うに一つ分です。
 
 呼子の朝市にて

 海水で程よい塩加減です。そのままで充分おいしかったです。 

 呼子の朝市にて

 呼子の朝市にて

 観光客の方でいっぱいでした。外国人の方もいました。
 
 おばあさんが道端で突然イカの一夜干しを並べて店を開いていたりしていて、昔の日本が残っているような感じです。

 のんびりしていて、とてもよいところでした。
 

 人気ブログランキングへ

 Hitoshi Yonezu at 10:00  | 出張

お知らせ
Hitoshi Yonezu
P.F.ドラッカーを読む読書ブログです。
 
ささや
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8