万物すべてこれわが師

2010年06月02日

 学ぶ心さえあれば、万物すべてこれわが師である。
 語らぬ木石、流れる雲、無心の幼児、先輩の厳しい叱責、後輩の純情な忠言、つまりはこの広い宇宙、この人間の長い歴史、どんなに小さいことにでも、どんなに古いことにでも、宇宙の摂理、自然の理法がひそかに脈づいているのである。そしてまた、人間の尊い知恵と体験がにじんでいるのである。

                    松下幸之助『道をひらく』より引用


 仏教には一切衆生悉有仏性(いっさいしゅじょうしつうぶっしょう)」という言葉があります。

 この世に存在するすべてのものに、仏の心があると説いているのです。
 
 日本人は昔から、そこに存在するすべてのものに心があり、学ぶことがあると考えてきました。

 ふと感じる何気ないことにも、自分に対する教えがあります。この瞬間に感謝して生きていきたいと思います。

 参考ブログ:『なぜ月にウサギがいるの?』
 http://highlyeffective.naganoblog.jp/e437646.html
 人気ブログランキングへ
  参考文献:『道をひらく』 松下幸之助 (PHP研究所)
 

 Hitoshi Yonezu at 10:00  | 松下幸之助

お知らせ
Hitoshi Yonezu
P.F.ドラッカーを読む読書ブログです。
 
ささや
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8