おろそかにしない

2010年05月11日

 些細なこと、平凡なこと、それを積み重ね積み重ねきて、そのうえに自分の知恵と体験とを加えてゆく。それではじめて、あぶなげのない信頼感が得られるというものであろう。 
 賽の河原の小石はくずれても、仕事の小石はくずれない。

                     松下幸之助 『道をひらく』より引用


 「凡事徹底」という言葉があるくらいですから、凡事を徹底することは本当に難しいことです。

 当たり前のことをコツコツと続けるということは、できそうでなかなかできないのです。

 うちの社内でも、いまだにこういう基礎的なことをおろそかにして、お客さまにご迷惑をおかけしてしまうことがあります。
 
 社内で決まっているルールを守らないということは、社会であれば法を守らないのと同じことです。
 
 自分は慣れているから大丈夫と勝手に思いこんで、決められたことを守らないのは、慢心しているともいえます。
 
 うちの社員たちには、常に謙虚な気持ちで、地道に仕事を進めてほしいと思います。

 人気ブログランキングへ
  参考文献:『道をひらく』 松下幸之助 (PHP研究所)
 

 Hitoshi Yonezu at 11:13  | Comments(0) | 松下幸之助

この記事へのコメントはこちらから

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
お知らせ
Hitoshi Yonezu
P.F.ドラッカーを読む読書ブログです。
 
ささや
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8