ちいさいことをかさねること

2010年03月23日

 ちいさいことをかさねることが、とんでもないところに行くただ一つの道。

     (2004年10月、258本安打を達成した直後のイチロー選手の言葉)



 昨日に続いて、小さなことがいかに大切か、という話です。このことはうちの社員たちに言いたいことです。

 練習なんかしなくても、いくらでも成績が出せるのではないだろうか?と思える、あの天才的なイチロー選手でさえ、小さいことの積み重ねが、“ただ一つの”道だ、というのです。

 いわんや、凡人をや。

 どんなに面倒だと思っても、決めたことはおろそかにせずに、一つ一つコツコツと実行し、維持していく。

 自分との闘いです。

 そうやって継続した努力はあとから必ず認められます。

 逆にいえば、それができなければ、次の段階に進むことはできません。

 地味な仕事を継続していることが、自分の信用をつくっているのだと思ってください。 
 人気ブログランキングへ
 参考文献:『夢をつかむ イチロー262のメッセージ』
              夢をつかむイチロー262のメッセージ編集委員会(ぴあ株式会社)
 

 Hitoshi Yonezu at 10:00  | Comments(0) | 読書感想

この記事へのコメントはこちらから

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
お知らせ
Hitoshi Yonezu
P.F.ドラッカーを読む読書ブログです。
 
ささや
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8