地下から上がれない?

2009年11月12日

 東京なら、よくあることなのかどうか・・・

 昨日、ある地下鉄の駅でのことです。

 朝9時ころでしたが、地下鉄はまあまあ混んでいました。出勤時間帯ですので、列車内が混んでいるのは仕方ないと思うのです。
 
 私は3泊の出張でしたので、キャスター付きバッグを持っていましたが、それほど問題なく移動できました。
 
 ところが、です。

 改札を出て、地上に上がろうとしたら・・・改札の外の通路全体が、行列になっているのです。 広い地下道の幅いっぱいに行列です。

 地上に上がれない?

 この駅ではよくあることのようで、録音された女性の声が、「この時間帯は通路が混みあいますので、順序よく並んでお進みください。」というようなことを、繰り返し繰り返し、放送していました。
 通勤客の方々も当たり前のような顔をして並んでいました。

 行列が一歩ずつ前へ進んでいきます。前に進んでみてわかったことは、地下鉄から地上に上がる階段が狭すぎて、隘路になっているのでした。

 結局、地上に上がるのに10分近くかかりました。

 東京で満員電車にはよく出くわしますが、「満員通路」は初めてでした。

 出口を増やすか、階段を広くすればいいと思うのですが・・・このままで防災上、大丈夫なんでしょうかね・・・

 人気ブログランキングへ
 

 Hitoshi Yonezu at 10:00  | 日常生活

お知らせ
Hitoshi Yonezu
P.F.ドラッカーを読む読書ブログです。
 
ささや
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8