つき合ってはいけない人

2012年11月22日

 井上達也さんのご著書『小さな会社の社長の戦い方』に、経営者としてつき合ってはいけない4タイプの人が紹介されていました。
 
 4つのタイプとは次のような人です。

 つき合ってはいけない人1 貧乏神
 つき合ってはいけない人2 ありがとうの人
 つき合ってはいけない人3 銀行からお金を借りない人
 つき合ってはいけない人4 丸投げする人

               『小さな会社の社長の戦い方』より引用 


 このうち、貧乏神は4つの失敗する性格を持っているそうです。

 その4つの失敗するとは、
 ①見込みが甘く考えが浅い
 ②頑固
 ③飽きっぽい
 ④お金の使い方がヘタ
 
 これが貧乏神の正体です。この貧乏神のやっかいなところは、人なつっこいところです。だから始末が悪い。こういう人が悪意なく、あなたのお金を持っていってしまうのです。

              『小さな会社の社長の戦い方』より引用
  

 頑固な人というのは一番困りますね。思い込みが激しく、人の意見を聞かず、勘違いをしていても気づかず、気づいても柔軟に修正できない人です。「バカの壁」の人ともいえるでしょう。

 「ありがとうの人」とは、よさそうな人のように思えますが、内容は逆で、なんでも人に無料でお願いして、お返しをすることもなく「ありがとう」の一言だけですませてしまう人のことだそうです。

 私は人生の半分を折り返しています。残りの人生はよい仲間と生きていきたいです。

 おかげさまで私の周りには「つき合ってはいけない人」はいませんが、自分が「つき合ってはいけない人」にならないように心がけたいものです。

 信頼できる友人を増やしていきたいですね。

  


 参考文献:『小さな会社の社長の戦い方』 井上達也 (明日香出版社)
 

 Hitoshi Yonezu at 10:00  | 読書感想 経営書

お知らせ
Hitoshi Yonezu
P.F.ドラッカーを読む読書ブログです。
 
ささや
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8