2011年02月15日 10:00
それに今は一神教のほうが声が高いが、自分たちだけが正しいと信じている人の常で、遅かれ早かれゆりもどしの時期がくる。要するに、「非寛容」で押してきた双方ともが壁に突き当たり、やむをえずにしても、「寛容」に転換する時期が必ずや来るということだ。そのときこそが日本人の柔軟性が活きてくるときだから、われわれ日本人はそのときを、自信をもって待っていればよいのである。
塩野七生著『日本人へ リーダー篇』より引用
ビジネス読書会、開催します
第二回上田ビジネス読書会は、平成23年2月16日水曜日 午前6時半より、上田市のささやにて開催します。明日です。今のところ5名で開催予定です。
課題図書は『あたらしい戦略の教科書』です。詳細については、右のお知らせ欄をご覧ください。年齢男女問いません。ご参加お待ちしております。
参考ブログ:
『ビジネス読書会、開催しました!』
http://highlyeffective.naganoblog.jp/e648104.html
「『あたらしい戦略の教科書』を読んで」
http://highlyeffective.naganoblog.jp/e614050.html