iPhone の使い方

Hitoshi Yonezu

2010年12月06日 10:00

 先日このブログで、iPadやiPhoneを、さも使いこなしているかのように書きましたけれども・・・

 参考ブログ:『iPadとiPhoneと』
 http://highlyeffective.naganoblog.jp/e608616.html

 いまのところ、有効に使えているのは、メールとブラウザーとスケジュールくらいなのです。

 ロータリークラブでお世話になっているK先生は、私がiPadやiPhoneを手にしているのを見つけると、こうやって使ったら便利だ、このアプリをダウンロードしたらいい、などといろいろな技を教えてくださり、大変助かっています。
 うちの社員のR君も、社長これ知ってますか~などと使い方を教えてくれます。

 教わるたびに自分は何も知らなくて申し訳ないなあ・・・と感じていました。

 そこで私も、駅のブックスタンドで見つけた『iPhone使いこなし術』を読んでみました。
 
 知らなかった技があるある・・・キーボードの早いうち方とか、iPhoneのシェイクとか、画面を固定する方法とか、画面をそのまま保存する方法とか・・・

 説明が難しいのですが、Evernoteというアプリを活用することで、ファイルやデータを、他のツールと同期して、共有し、使いやすくすることもできます。

 これらの機能はほとんどの人が使いこなせてはいないですよ、おそらく。

 新しいIT機器を買った時には参考書が必須ですね。達人の方が活用講座を開いてくだされば、いちばん早いかな~(J8さんへ)

 

 参考文献:『iPhone使いこなし術』 アスキー書籍編集部 (アスキー新書) 
 

関連記事