星野社長の御講演をお聴きして

Hitoshi Yonezu

2010年11月18日 10:00

 11月16日にさいたまスーパーアリーナで行われた、第6回新事業創出全国フォーラムというイベントに参加し、株式会社星野リゾートの星野佳路社長の御講演をお聴きすることができました。

 星野リゾートはみなさまご存知かと思いますが、軽井沢をはじめ全国で23ものリゾート施設を運営する、大変ユニークな会社です。

 星野社長は、立派な業績を上げられていますが、ご自分が最も得意とされているのはチームビルディングだそうです。

 「仕事が楽しい環境をつくりだす」とし、次の7つの条件を挙げられました。

 1.ビジョン・価値観の共有
 2.コンセプトへの共感
 3.会社情報/意思決定プロセスの公開
 4.フラットな組織
 5.醍醐味満喫
 6.自分で目標、領域をコントロール
 7.ダイレクトな評価制度

 また、ビジョンを達成していくための方法論として、7つの価値観を紹介されました。

 1.法令遵守
 2.同僚への敬意
 3.取引会社への礼儀
 4.経営情報の共有
 5.自由な情報交換
 6.機会の均等
 7.喫煙者なしの組織

 私の都合でタイトルのみのご紹介となってしまい、それぞれを詳しくご説明できないのが残念ですが、星野社長のお話は理路整然としていて、納得できるものでした。

 年中無休24時間営業で高単価な難しいリゾート施設を経営されているにもかかわらず、マネジメント体制を確立されているということがよく分かりました。
 
 私の会社に応用できそうなこともたくさんあり、大変勉強になりました。感謝しております。

 

関連記事