人生を豊かにするビジネス読書ブログ
高田の林泉寺にて
Hitoshi Yonezu
2012年04月16日 10:00
昨日はお客様と上越市高田に研修旅行に行ってまいりました。
写真は春日山林泉寺です。
林泉寺は明応六年(1497年)越後国守護代長尾家の菩提所として創建されました。
創建者長尾能景の孫上杉謙信公は、この寺で六世天室光育大和尚から学問を学び、さらに七世益翁宗謙大和尚から禅の教えを学び、悟りを開いたのだそうです。
上杉謙信公のお墓参りもしました。
この雪深い国で活躍した上杉謙信公のことを想像しましたら、今にでもよみがえってくるような気がしました。
関連記事
乾燥してきましたね
社会の奴雁たれ
ハイビスカス記念日
大学生のしりとり
高田の林泉寺にて
カフェでのお化粧
変な人?
Share to Facebook
To tweet