自転車に乗る
書評欄で『快適「自転車生活」入門』という本を見つけ、楽しそうだな~私にはない世界だな~やってみようかな~と思って、すぐに買ってしまった。
「ロードバイク」という自転車を楽しむための入門書である。
ナガブロの人気ブロガーのなかにもロードバイクを楽しんでおられる方がいて、ツーリングの様子を報告してくださっている。
この本を読みながら、中学生のころ、親に買ってもらった、なんてことはない、ただの「サイクリング車」で、上田から軽井沢まで一人で「サイクリング」に行ったことを思い出した。
そのときは自転車に乗って、どこまでいけるか挑戦してみたかったんだ。上田から軽井沢まで往復で70キロ近くあるのではないだろうか。中学生の冒険だ。
柔道部主将で体力に自信のあった私だったが、夕方へとへとになって帰ってきた。でもそのワクワクするような思い出は忘れない。
某大学陸上部の記録保持者で、いまだにトレーニングに励んでいる高校の同期生に、
「おれ、ロードバイクやってみたいんだけど、どうかな~」
と相談してみた。
「なーに、言ってんだ!あれはすごく大変なんだぞ。いきなりは無理だ。まずはジムで体を鍛えてからだ!おれの通っているジムに来い!」
と言われてしまった。
そりゃ、そうだよな~私のいまの体力ではな・・・夢が泡と・・・
参考文献:『快適「自転車生活」入門』 中野隆 (アスキー新書)
関連記事