2014年06月10日 10:00
古いものの計画的な廃棄こそ、新しいものを強力に進める唯一の方法である。アイデアが不足している組織はない。創造力が問題なのではない。せっかくのよいアイデアを実現すべく仕事をしている組織が少ないことが問題である。みなが昨日の仕事に忙しい。
だがあらゆる計画や活動を定期的に審査し、有用性が証明されないものは廃棄するようにするならば、最も頑強な官僚組織においてさえ創造性は驚くほど刺激されていく。
P.F.ドラッカー『経営者の条件』p146より引用
Systematic sloughing off of the old is the one and only way to force the new.There is no lack of ideas in any organization I know."Creativity" is not our problem. But few organizations ever get going on their own good ideas. Everybody is much too busy on the tasks of yesterday.Putting all programs and activities regularly on trial for their lives and getting rid of those that cannot prove their productivity work wonders in stimulating creativity even in the most hidebound bureaucracy.
”The Effective Executive” p108
頭のよい者がしばしばあきれるほど成果をあげられない。彼らは頭のよさがそのまま成果に結びつくわけではないことを知らない。頭のよさが成果に結びつくのは体系的な作業を通じてのみであることを知らない。
P.F.ドラッカー『経営者の条件』p18より引用
They never have learned that insights become effectiveness only through hard systematic work.
”The Effective Executive” p1